辻社会保険労務士事務所 奈良県奈良市の社会保険労務士(社労士)

労務管理の徹底が事業の安定に繋がります。
私と一緒に労務管理に強くなりませんか? 

辻社会保険労務士

 辻社会保険労務士事務所は労働法令・社会保険法令の専門家として、お客様の労務管理をサポートいたします。
 多種多様化する働き方のなかで、雇用や勤怠の管理も複雑になりました。労働紛争を未然に防ぐためにもコンプライアンスを重視した対応が求められています。当事務所はお客様の良き相談相手として、様々な問題に対応しております。
 奈良県奈良市に事務所を置き、奈良の社労士として近隣地域の方はもちろん、インターネットを通じて全国どこでも対応しております。

労務顧問

労務顧問

働き方が多種多様化するなか、専門家として労働問題を一緒に考え、解決するためにサポートいたします。

手続代行

手続代行

入社、退職に伴う労働社会保険関係の手続き、助成金申請、その他各種手続きを代行いたします。

給与計算

給与計算

労働法令、社会保険法令の専門家である社会保険労務士が、給与計算を代行いたします。

障害年金

障害年金

実績のある社会保険労務士が、障害年金の申請を代行いたします。

社会保険労務士とは

社労士

労働社会保険や労務管理の専門家として、事業の発展と労働者の福祉の向上を幅広くサポートします。社会保険労務士は、昭和43年6月に制定された社会保険労務士法に基づく人事・労務管理の分野における唯一の国家資格者です。労働社会保険関係(健康保険法、厚生年金保険法、国民年金法、労働基準法、労働者災害補償保険法、雇用保険法等51の法律)および労務管理(労働条件、福利厚生、人事関係、個別労働関係紛争解決等労使関係)の専門家として、事務手続きの代行から、人事・労務管理に関するコンサルティング等をトータルにバックアップします。更には、年金の相談にも、応じる「ヒト」に関するエキスパートです。

引用元:奈良県社会保険労務士会

社会保険労務士について詳しく知りたい方は次のサイトをご参照ください。

奈良県社会保険労務士会へ

全国社会保険労務士会連合会へ

トピックス

  • 令和7年度(2025年)改正 育児・介護休業法
    令和7年度(2025年)の改正で、特に労務関連で対応が必要となるのが育児・介護休業法の改正です。  育児・介護休業法は、男女ともに仕事と育児・介護を両立できるよう、育児期の柔軟な働き方を実現するために、措置の拡充や離職防 […]
  • 令和7年度保険料率
    令和7年3月分(4月納付分)からの健康保険・厚生年金保険の保険料率 保険料率が改定されていますので、給与計算の際の設定を変更しておきましょう。 ◇ 都道府県毎の保険料額表 ◇ 奈良県の保険料額表 ◇ 京都府の保険料額表 […]

迷ったら、まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
MENU
PAGE TOP